スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
4台の新しいトロリーバスが走り出した
- 生活・社会
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
gogo.mnより(2011.6.6)
燃料不足により路線バスの運転本数が減っているこの時期に、モンゴル人が作った新しいトロリーバスが今日からウランバートルの街を走り出した。
ウランバートルの大気汚染減少に役立ち、乗客らに安い値段を提供可能な、電気交通サービスを増やす、国内での製造を支援するなどの問題に、近年ウランバートル市の幹部らが注目し、この分野に計画している投資は少なくない。
今日から運転を開始した、110~180人が乗れるトロリーバスを製造するため、ウランバートル市の予算から5億トゥグルクを出し、今後は停電の時でも走れるバッテリー搭載トロリーバス(ドーバス)13台を追加で製造する予定だ。
海外からトロリーバスを購入すると、1台14万米ドル以上の値段になるのだが、電気交通会社のエンジニア達は1億トゥグルク(1米ドル=1250トゥグルクで8万米ドル)で国内製造している。
現在、ウランバートルでは3つの路線に50台のトロリーバスが走っている。バス会社がチケットを値上げし、大人400、子ども200トゥグルクにしているこの時期にも、トロリーバスは大人200、子ども100トゥグルクで営業できるという長所がある。
原文と写真はこちら
この記事が役に立った方は
↓こちらをクリックお願いします。 いつも応援ありがとうございます!
- 関連記事
-
- 国勢調査の結果が出た (2011/06/11)
- ディーゼル燃料5千トンを輸入した (2011/06/08)
- 4台の新しいトロリーバスが走り出した (2011/06/07)
- 日本の新技術で太陽橋の橋げたを設置した (2011/06/06)
- 第1副市長が税務署を視察 (2011/06/06)
- [2011/06/07 14:40]
- 生活・社会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mongolnews.blog133.fc2.com/tb.php/261-0ae2c37e
- | HOME |
コメントの投稿