スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
バレーボールのリーグ戦が大詰め
- 保健・福祉
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
news.mnより(2011.11.23)
モンゴル・バレーボール協会の第17回ナショナル・リーグが、先週月曜日(11/15)に3回の総当り戦を終え、決勝に進むチームが決まり、今日(11/23)から決勝戦がスポーツ宮殿のAコートで行われる。
リーグの規定に従い各3回戦のリーグ戦を行った結果の上位2チームが決勝戦に、3,4位のチームが3位決定戦に進む。
男子は6チームがリーグ戦を行い、去年の優勝チーム「ボヤント・オハー」が「ハルハ」と決勝戦を行う。一方、「スルド」と「鉱山労働者」チームが3位決定戦を行う。
女子はリーグ戦の結果、「エナゴラ」が1位で通過し、これに「第4発電所」が続き、この2チームが決勝戦を行う。3位決定戦は「鉱山労働者」と「テヌーン・オゴー」が当たる。
「ゴヨ・カップ2011」という名で行われているモンゴル・バレーボール協会ナショナル・リーグの第17回決勝戦・3位決定戦は、毎週月・水・金曜日の12時からスポーツ宮殿で行われる。
先に3勝したほうが勝者となる。
S.ツェルメク記者
原文はこちら
訳者より:
ちょっと古いニュースになってしまいましたが、
真冬でもできる屋内スポーツとして、バレーボールは社会主義時代からバスケットボールや卓球(モンゴルでは「テニス」と言えば卓球のこと)と並んで人気のスポーツでした。
しかし民主化以降、バスケットボールの人気に水をあけられています。また、最近ではフットサルも人気が出てきました。
以前、スポーツ宮殿には、バレーボール全日本女子チームが来てくれたこともあります。
この記事が役に立った方は
↓こちらを各1回↓クリックお願いします。



皆様の応援が力になります!
- 関連記事
-
- FC ウランバートルにユニフォームを寄贈 (2012/02/02)
- 障害のある子供たちにクリスマスプレゼント (2011/12/16)
- バレーボールのリーグ戦が大詰め (2011/11/27)
- 学校の校庭にスポーツ広場を整備した (2011/11/04)
- 「名誉ある母」の基準を緩和 (2010/06/28)
- [2011/11/27 23:48]
- 保健・福祉 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mongolnews.blog133.fc2.com/tb.php/399-e6221e25
- | HOME |
コメントの投稿